転職エージェントに登録する際に目指すゴール
あなたは初めて転職エージェントに登録しようとしていますか?
それとも既に何社かに登録していて、新たに登録することを検討しているのですか?
どちらでも目標は同じですから安心してください。
職務経歴書の質的向上を目指しつつ、新しい求人案件の紹介が受けられる体制を作ること。
これが転職エージェントに登録するときに目指すところです。転職活動を効率的に行う
転職エージェント大手と中小の良さの融合
転職エージェントには大中小と様々な規模の転職エージェントが存在します。
転職エージェントに登録する時は、大手転職エージェントと中小規模の転職エージェントの良さの両方を活かし、転職活動の質を高めましょう。
大手転職エージェントの強み
取扱求人数の多さ
大手転職エージェントでは、圧倒的に膨大な求人情報(求人案件)のデータベースに持っていることが強みです。膨大な求人情報を持っていること。そしてそれに裏付けられた転職を成功に導いた数が大手と言われる理由でもあるわけです。
非公開求人の多さ
取り扱い求人のうち、一般公開されている求人は20%以下です。従って80%を超える求人は非公開求人なのです。非公開求人は、転職エージェントを利用しなければ、応募することができません。
一般公開されている求人や非公開求人の中には、他の転職エージェントでも取り扱っている求人はありますが、他の転職エージェントではまったく扱っていない求人もあります。それは独占案件と呼ばれ、特定の転職エージェントが排他的に取り扱っています。独占案件に関しては、その求人の取り扱い転職エージェント以外からは応募できませんから、チャンスが大きいと言えるでしょう。
求人情報については、転職エージェントによっては取り扱っていない求人も多々ありますから、できるだけたくさんの求人を候補にできるよういくつもの転職エージェントに登録しておきます。
転職コンサルタントによって判断が異なる
2つの転職エージェントで同一の求人案件を取り扱っていたとしましょう。
或る転職コンサルタントが、あなたに紹介するにピッタリの求人と判断して紹介してくれたとします。
しかし一方で、他の転職コンサルタントは、判断が異なり、あなたに紹介してくれないことが起こり得ます。
ですから取りこぼしを避けるためにも、保険を掛けるという意味合いで、複数の転職コンサルタントから、紹介を受けられる体制作りをしておくのが有利です。
簡単に言えば、ある転職エージェントの転職コンサルタントは、あなたに相応しいと判断して紹介してくれる求人でも、他の転職エージェントの転職コンサルタントは、あなたには合わないと判断して紹介してくれないことがあるから、
中小規模の転職エージェントの強み
規模の小さい転職エージェントの中には、転職コンサルタントとして優秀であるが故に、独立し起業したというケースがあります。
経営の
特に、経営者兼転職コンサルタント兼企業担当と一人で何役もこなし、他には秘書がいるといった小規模の転職エージェントでは、経営者目線で評価してくれることもあり、一般の転職コンサルタントとは違った視点の話を聞かれることもあります。
経営者目線での転職支援を受けられると、新たなアピールポイントが見いだせたり、応募できそうに思っていなかった求人が選択肢に入ってきたりするので、エキサイティングです。
中小規模の転職エージェントは、当たり外れも大きいです。
いずれにしても小規模だけでなく、そこから成長した中規模の転職エージェントを含め、高い能力を持った優秀な転職コンサルタントに出会うことも多いので、縁があったらお付き合いすることです。
転職エージェントを利用するあなたの目的
- できるだけたくさんの求人を視野に入れ、応募する求人を入手する
- 質の高い職務経歴書を作成し、企業が求める人材であることを最大限にアピール
その結果として、内定をもらい転職を成功させることがあなたの目的です。
これを実現するためにお勧めするのは、大手の転職エージェント数社を利用するのと同時に、たくさんの中小規模の転職エージェントと付き合っていくことです。
その理由を見て行きましょう。
大手数社と中小エージェントたくさんと付き合う
大手転職エージェントの持つ圧倒的に膨大な求人案件データベースと中小規模の転職エージェントが持つ求人から、あなたに合った求人を紹介してもらうことができます。
一方で、大手と中小規模の転職エージェントに属する転職コンサルタントの中から、熟練した優秀な転職コンサルタントを見つけ出すことができます。
優秀な転職コンサルタントを見つけるだけではダメ!
転職エージェントのサポートは無料ですが、転職エージェントは事業として(ビジネスで)人材紹介を行っています。
従って、扱っている求人と転職希望者のスペック(職務経歴や能力)がピッタリと合って(マッチして)いる場合が、もっとも良質なサポートを受けやすいと言えます。
大手転職エージェントは良い!でも敢えて中小も当てにする理由
大手の転職エージェントにも優秀な転職コンサルタントはたくさんいます。それでも敢えて、中小規模の転職エージェントを当てにするのには理由があります。
あなたは望まれた転職希望者
中小規模の転職エージェントでは、その出会いの経緯から、転職コンサルタントが求人紹介したい転職希望者像にあなた自身が近い場合が多いからです。
多くの場合、大手転職エージェントへは転職希望者の方から門を叩きます。それができるのは、大手転職エージェントは、膨大な求人があり、
一方で、取り扱い求人数に限りのある中小規模の転職エージェントでは、
ですから、中小規模の転職エージェントとの出会いは、転職コンサルタントからのスカウトメールであるか、あなたが応募したいと思った求人を取り扱っていた転職エージェントとして登録する形になるのです。
一般に、中小規模の転職エージェントとの出会いは、転職コンサルタント主導のスカウトであることが多く、逆に、転職希望者であるあなたが求人案件に惹かれて転職エージェントに登録した場合でも、保有している求人案件に一定の傾向がある場合が多い中小規模の転職エージェントでは、他の求人案件も、更にあなたに紹介される可能性が高いのです。
このことについては「 時間浪費しない転職エージェントの選び方 」の中でお話ししました。従って、あなたが登録している転職エージェントの転職コンサルタントにとって、あなたはその転職コンサルタントが紹介したい転職希望者のイメージに近いことが多いわけです。
逆に転職エージェントが主に取り扱っている他のたくさんの求人案件の傾向と異なる、単発的に持った求人案件が出会いのキッカケだった場合には、転職コンサルタントが、あなたに期待を持たせないように、面談時などに、
うちだとあなたに紹介出来そうな案件は、これくらいしかありません。
と予めお断りを入れてくるのが一般的だと思います。
無用な期待を持たせないためです。裏を返せば、あなたが、その転職エージェントが主に取り扱う求人に合った転職希望者ではないことを示唆しています。
私が、これまで出会った中小規模の転職エージェントで手厚いサポートを受けることができた理由も恐らく紹介したい転職希望者像に近かったことだと思います。そのほとんどは、スカウトメールからはじまりました。
ですから、中小規模の転職エージェントからスカウトメールをもらった時には登録するようにしているのです。
引く手数多のあなたなら大手だけでいいかも!?
あなたが引く手
ただ、ハッキリ言えることは、転職活動の
そういう意味で、スカウトメールをもらったら、やはり中小規模の転職エージェントにも登録していくことをお勧めします。
結論
結論としては、まずは大手転職エージェントに登録です。
先ずは大手転職エージェント3社から5社に登録
大手転職エージェント3社から5社程度登録します。そして必要に応じて追加。
転職活動は時間との戦いでもあるので、本当は多ければ多いほど良いのです。前倒しで出来ればできる程、機会損失が少なくなります。¶ 転職活動は同時並行が原則
必要に応じて追加
必要性は転職エージェントに登録して、転職コンサルタントと接して行けば、自ずと分かってきます。
転職コンサルタント何人かと会って実際に面談で話してみると、
他の転職コンサルタントと会えば、更にメリットがあるかも!?
といった具合に勘が働くようになるのです。
実際に転職エージェントに登録し、何人かの転職コンサルタントに会って行けば、自ずと分ってきます。
続いては、中小規模の転職エージェントです。
中小転職エージェントは随時追加
既に少し触れましたが、中小規模の転職エージェントとの接点が生まれるキッカケは2つです。
中小規模の転職エージェントとの出会いは転職サイト経由
1つは、転職サイトに登録して、転職エージェントからスカウトメールをもらう。
スカウトメール
ですから、大手転職エージェントに登録した後は、中小の転職エージェントからスカウトしてもらえるように、転職サイトに登録します。
転職コンサルタントからスカウトメールをもらったら、その転職コンサルタントが所属する転職エージェントに登録します。
自分から求人に直接応募もでき、転職エージェントからスカウトを受けられる転職サイトがあります。
あなたからアプローチ
一方で、あなたが転職エージェントが保有している求人情報の中から、興味のある求人を選び出し、その求人案件を紹介してくださいと自らアプローチすること転職エージェントと接点が生まれます。
転職エージェントからのスカウトメールを待ちながら、一方で転職エージェントの保有する求人を見て、あなたから転職エージェントにアプローチできる転職サイトがあります。
上記どちらの転職サイトも登録しておけば、転職エージェントの目に触れ、転職コンサルタントからスカウトメールが届きますから、登録し職務経歴やスキルなど必要事項を入力して置くのがお勧めです。
登録しておけば日々チャンスあり
中小規模の転職エージェントと出会うためにこの手の転職サイトへ登録しておく必要があります。サイトに登録している複数の転職エージェントが登録している転職希望者を検索するので、日々チャンスがあります。
大手転職エージェントは必要に応じて、中小規模の転職エージェントの場合は、スカウトや求人の発見を
迷ったら即行動
仮に
転職エージェントにはもっと登録した方が良いのかな?
と思ったなら、不足感があるということなので、もっともっと転職エージェントに登録していくというのが答えです。十分な状態ならば、転職エージェントにもっと登録した方が良いのかといった疑問は湧き起こらないからです。
求人応募と同様に、転職エージェントの対応に